TRUNKROOM MAG(トランクルームマガジン)|
「モノとうまく付き合う」をテーマにお役立ち情報や収納情報を発信するメディアです。

ボードゲームの収納方法やおすすめの保管場所をご紹介!

ボードゲームの収納

ご家族や友人同士で楽しむことができるボードゲーム。

定番ゲームからマニアックなゲームまで、さまざまな種類が販売されており、ボードゲームを収集するコレクターの方もいらっしゃるようです。

こちらの記事では、ボードゲームの収納方法やおすすめの保管場所をご紹介します。

ボードゲームの収納・保管方法にお困りの方はぜひ参考にしてみてください。

即日からご利用可能!東京・神奈川で屋内トランクルームをお探しならキーピット/KeepIt 即日からご利用可能!東京・神奈川で屋内トランクルームをお探しならキーピット/KeepIt

47都道府県4,000施設以上の情報を掲載 ニコニコトランク トランクルーム検索サイト バイクコンテナ・室内収納スペース・屋外コンテナなど 47都道府県4,000施設以上の情報を掲載 ニコニコトランク トランクルーム検索サイト バイクコンテナ・室内収納スペース・屋外コンテナなど

Outline 読みたい項目からご覧いただけます。

ボードゲームの収納方法

ボードゲームの収納方法

まずは、ボードゲームを収納する際のポイントを見ていきましょう。

ボードゲームは箱・ケースに入れて収納

ボードゲームは、ボードのほかにカードや駒、メダルなどの小物がセットになっている物も多いため、基本的には箱に入れて収納します。

  • 元箱に入れて収納
  • 別の箱・ケースに入れて収納

元箱に入れて収納

ボードゲームの収納方法として一般的なのが、購入時の元箱に入れて収納する方法です。

ボードゲームの箱はデザインが凝ったものも多く、コレクションとして残したい場合もあるでしょう。また、元箱であれば付属品もピッタリと収納することが可能です。

ただし、元箱で保管する場合、自宅の収納スペースに適したサイズとは限らず、ゲームごとにサイズが異なる点に注意が必要です。

サイズが異なる箱をそのまま並べるとごちゃごちゃとした印象になってしまい、デッドスペースも生まれてしまいます。サイズ順に並べて収納してみましょう。

箱・ケースに移し替えて収納

収納スペースを節約したい場合には、元箱とは違うケースに入れて収納するのも一策です。

自宅の収納にあわせてケースを用意すれば、スペースにすっきりと収まり、統一感をだすことができるでしょう。

ただし、元箱から別のケースに移し替える場合、ゲームごとに区別してケースに入れないと、付属品などが混ざってしまい、いざゲームをやる際に手間がかかってしまいます。

ゲームごとにケースを用意するか、ケース内で区別できるよう仕切りを使うなどの工夫が必要です。付属品は小物ケースなどに収納し、ごちゃごちゃにならないよう配慮しましょう。

また、元箱の裏面などが説明書になっている場合もあります。そのような場合は、その部分だけ切り抜いたり、写真データとして保管しておき、あとで読み返せるようにしましょう。

箱の並べ方

ボードゲームが入った箱の並べ方にも注意が必要です。

ボードゲームを重ねて積んでしまうと、下の方のボードゲームが取り出しにくいだけでなく、箱が歪んでしまったり、場合によっては中のパーツが壊れてしまったりというリスクもあります。

縦に積んで並べるのではなく、ラックを使って本のように箱を立てて並べることで、箱やパーツの破損を防ぐことが可能です。

ボードゲームの保管場所

ボードゲームの収納場所

ボードゲームを保管する際は、収納しておく場所にも注意が必要です。

次は、ボードゲームの保管場所選びで注意すべきポイントを見ていきましょう。

高温多湿な環境はNG

ボードゲームを保管する場所として、高温多湿な環境はNGです。

高温多湿な環境に長期間保存していると、箱やボード、カードなどの小物類にカビが発生したり、変形・破損したりする可能性があります。

「取り出してみたら使えない...」という事態を防ぐためにも、高温多湿な環境は避けて保管しましょう。

また、定期的に換気をしたり、除湿剤・乾燥剤などを使用することをおすすめします。

直射日光が当たらない場所

ボードゲームを保管する際は、直射日光が当たる場所もNGです。

長期間紫外線にさらされることで、変色や変形のリスクが高まってしまいます。

ボードゲームをきれいな状態で保存するためにも、直射日光が当たらない場所で保管しましょう。

トランクルームの活用もおすすめ

ここまではボードゲームの収納方法や収納場所の選び方をご紹介しましたが、「自宅に保管しておくスペースを確保できない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そのような場合は、トランクルームの活用がおすすめです。

トランクルームとは、収納スペースをレンタルできるサービスのこと。屋内型や屋外型、宅配型などのタイプがあります。

次は、ボードゲームの保管にトランクルームが役立つ理由と、トランクルームの選び方について見ていきましょう。

ボードゲーム保管にトランクルームが役立つ理由

トランクルームがボードゲームの保管に役立つ理由として、その保管環境を挙げることができます。

屋内型トランクルームや宅配型トランクルームの多くは、空調設備によって温度や湿度をコントロールしています。また、保管に特化した建物・倉庫になっているため、直射日光が差し込むこともありません。

そのため、温度・湿度変化によるカビや劣化、紫外線による変色などが起こりにくい環境で保管しておくことが可能です。

もちろん、自宅にあるボードゲーム以外の荷物をトランクルームに預けて、ボードゲームを収納するためのスペースを確保するのにも役立てることができます。

ボードゲーム保管に適したトランクルームの選び方

では、ボードゲームを預けるのであれば、どのようなトランクルームを選べばよいのでしょうか。

おすすめは屋内型トランクルームと宅配型トランクルームです。

屋内型トランクルームは、ビルのワンフロアや一棟丸ごと収納スペースになっているタイプで、24時間いつでも利用することが可能です。

そのため、ボードゲームを使う機会が多い場合や、そのほかの荷物もまとめて預けておきたいという場合におすすめです。

宅配型トランクルームは、集荷・配達を依頼して荷物を出し入れするタイプのトランクルーム。お正月に親戚が集まったときにボードゲームを利用する場合など、使用時期にあわせて取り出すことが可能です。

まとめ

今回は、ボードゲームの収納方法や保管場所の選び方についてご紹介しました。

トランクルームを利用することで、ボードゲーム自体を預けて置くことはもちろん、ほかの荷物を預けてボードゲームの保管スペースを確保することも可能です。

ボードゲームの収納にお困りの方は、今回ご紹介した情報も参考にトランクルームの活用を検討してみてはいかがでしょうか。

もっと知りたい!
続けてお読みください

趣味道具やグッズの収納・保管にトランクルームを活用!趣味にまつわるトラブルとその対策もご紹介

あわせて読みたい

ゲームの上手な収納方法は?使わないゲームの保管場所もご紹介!

ゲームの上手な収納方法は?使わないゲームの保管場所もご紹介!

フィギュアの収納・保管方法は?飾らないフィギュアやパーツの収納方法を解説

フィギュアの収納・保管方法は?飾らないフィギュアやパーツの収納方法を解説

Web契約で即日からご利用可能!
屋内型
トランクルームなら
東京・神奈川をメインに
屋内型トランクルームを
お探しの方は、
お気軽にご相談ください。

即日利用/24時間利用可、キーピット無料運搬サービス(3帖以上のお部屋をご契約の方限定)、安心の防犯セキュリティ、空調設備など充実のサービスをご用意しています。気になる方は、キーピット(Keepit)の詳細をご確認ください。