2021/02/18
トランクルームをグループ(複数人)でシェア!メリットや選び方をチェック!
趣味やスポーツ、サークル活動など、複数人で活動している場合、道具の管理・保管が大変ですよね。
「道具の保管場所に困っている」
「道具を共同管理できる場所が欲しい」
などのお悩みがある方も多いのではないでしょうか?
そんなお悩みの解決策としておすすめなのが、トランクルームの共同利用(シェアリング)です!
今回は、トランクルームをシェアするメリットや、共同利用するトランクルームの選び方についてご紹介します。
Outline 読みたい項目からご覧いただけます。
トランクルームを複数人で利用することは可能?
トランクルーム(レンタル収納スペース)とは、「荷物を預かって保管・管理するサービス」や「収納スペースをレンタルするサービス」のこと。
一般的に、個人や家族内で利用されることが多いサービスですが、複数人のグループで利用することは可能なのでしょうか。
運営会社にもよりますが、複数人のグループで利用可能なトランクルームは多くあります。
- バンド・音楽仲間
- 趣味・コレクション仲間
- 大学・社会人サークル
- スポーツチーム
など、複数人で道具を管理・共有したい場合には、トランクルームのシェアリングを検討してみるとよいでしょう。
トランクルームをシェアするメリット
次は、トランクルームをシェアすることのメリットについて見ていきましょう。
POINT~トランクルームをシェアするメリット~
- 道具管理の負担が平等
- 道具を気軽に共有できる
- 仲間内でのショールーム代わりにも
道具管理の負担が平等
グループで共有している道具・荷物を個人宅に保管するとなると、その人の生活スペースを圧迫してしまうことになります。また、道具・荷物の運び出しでは、場所を提供している人の負担が大きくなりがちです。
グループ(複数人)でトランクルームを契約すれば、費用はもちろん、保管しておく場所についても特定メンバーの負担が大きくなってしまうことがないので、平等に道具・荷物を管理することができるでしょう。
道具を気軽に共有できる
グループでトランクルームを利用することのメリットとして、道具を気軽に共有できる点も挙げられるでしょう。
トランクルームで道具を共有しておけば、全員が同じ道具を買い揃える必要がなくコストの節約になります。そのぶん、ほかの共有道具を買い足したり、道具のメンテンナンス費用に回したりできるでしょう。
また、個人の自宅に共有道具を保管しておくとなると、荷物を持ち出す際には保管している人の予定や都合に合わせる必要がありますが、グループでトランクルームを契約していれば必要な時にスムーズに道具を取り出すことができます。
仲間内でのショールーム代わりにも
共通の趣味を持つ仲間同士で、コレクションのショールームとして使うことも可能です。
たとえば、鉄道模型やジオラマなど、自宅でセットしようと思うとスペースが不十分だったり、ご家族の理解を得るのが大変だったりというケースは多々あるでしょう。
広めのトランクルームを複数人でシェアすれば、共同展示をすることも、期間を決めて順番に展示することもできます。
共同利用に適したトランクルームのタイプは?
トランクルームには、大きく以下の3タイプがあります。
- 屋内型トランクルーム
- 屋外型トランクルーム
- 宅配型トランクルーム
目的に合ったトランクルームを選ぶためにも、それぞれのトランクルームの特徴を把握しておくとよいでしょう。
屋内型トランクルーム
屋内型トランクルームは、ビルなどの建物のワンフロアあるいは一棟丸ごと収納設備になっているタイプのトランクルームです。
セキュリティが充実しているのが特徴で、大事な荷物を安心して預けておくことができるでしょう。
また、24時間365日いつでも荷物を出し入れすることができるのも、屋内型トランクルームの利点だと言えるでしょう。
屋外型トランクルーム
屋外型トランクルームは、敷地内に設置されたコンテナ型やガレージ型のトランクルームを指します。
屋内型トランクルームよりも利用料金がリーズナブルな傾向なので、コストを抑えたい場合には有力な選択肢となるでしょう。また、車を横付けできるコンテナ型・ガレージ型もあり、大型の荷物でも楽に搬出入できる場合があります。
宅配型トランクルーム
宅配型トランクルームは、集荷・配達を依頼して荷物を出し入れするタイプのトランクルームです。
自らトランクルームを訪れなくてよいのがメリットですが、集荷・配達にある程度時間がかかってしまうほか、集荷場所・配達場所を臨機応変に変更することはできません。そのため、グループの荷物置き場や拠点として利用するには不向きだと言えるでしょう。
複数人で利用するトランクルームの選び方
次は、複数人でトランクルームを利用する際にチェックしておきたいポイントについて見ていきましょう。
POINT~トランクルームの選び方~
- 複数人利用の可否について確認
- アクセス環境や利便性をチェック
- 保管環境も重要なポイント
複数人利用の可否について確認
当然ですが、複数人での利用が可能なトランクルームであることが前提条件となります。
事前に複数人(グループ)での利用かどうかを確認した上で、契約は代表者一人もしくは全員が対象か、入退館用の鍵(セキュリティーカード)は人数分用意できるのか、支払い方法はどうなるのか、などをチェックしておきましょう。
アクセス環境や利便性をチェック
複数人でトランクルームを共同利用するのであれば、アクセス環境についてもチェックしておきましょう。
とくに重視すべきポイントとしては、立地を挙げることができます。活動拠点からの距離や、グループメンバー宅からの所要時間などを考慮した上で検討しましょう。
また、車での移動がメインであれば駐車場の有無、大型の荷物を保管する予定ならばエレベーターや台車の有無などもチェックしておくべきだと言えます。
保管環境も重要なポイント
保管する道具・荷物によっては、保管環境にもこだわる必要があります。
万が一のリスクを考え、入退館管理や監視カメラの有無など、盗難防止の対策・設備が充実しているかも確認しておくと安心です。
トランクルームをシェアしてお得に利用しよう!
今回は、トランクルームを複数人で共同利用(シェア)することのメリットや、シェアに適したトランクルームの選び方についてご紹介しました。
ご紹介した情報も参考に、仲間や所属するグループ・コミュニティでのトランクルーム活用を検討してみてはいかがでしょうか。
もっと知りたい!
続けてお読みください