2020/07/29
トランクルームの選び方は?チェックしておきたいポイントを解説
トランクルームを契約しようと考えているものの、多くのサービスが存在するためどれを選べばよいか迷っている方も多いのではないでしょうか。
トランクルーム選びで失敗しないためにも、いくつか覚えておくべきポイントが存在します。
そこで今回は、トランクルーム選びでチェックするべきポイントをご紹介します。
Outline 読みたい項目からご覧いただけます。
まずはトランクルームのタイプを確認
一口にトランクルームといっても、大きく以下の3タイプに分けることができます。
- 屋内型トランクルーム
- 屋外型トランクルーム
- 宅配型トランクルーム
それぞれサービス内容や保管環境が異なるため、トランクルームを選ぶ前に特徴を確認しておくとよいでしょう。
では、各タイプの特徴について詳しく見ていきましょう。
屋内型トランクルーム
3つのタイプのなかで、料金や保管環境、利便性の面で最もバランスが良いと言えるのが、屋内型トランクルームです。
ビル型のトランクルームなので、セキュリティ設備が充実しているケースが多く、大切な荷物を預けるなら安心の環境です。
また、アクセスが良い都市部を中心に展開しているほか、24時間利用可能なので利便性は抜群。
料金については屋外型よりも高い傾向にありますが、部屋のサイズが豊富に用意されているため、必要最低限のスペースをレンタルすることでコストを抑えることができるでしょう。
屋外型トランクルーム
屋外型トランクルームは、コンテナ・ガレージタイプのトランクルームです。
屋外型トランクルームの最大の利点は、リーズナブルな利用料金。広めのコンテナ・ガレージであっても、コストを抑えて利用することができるでしょう。
ただし、郊外を中心に展開しているため、車がない場合には不便に感じてしまうかもしれません。
宅配型トランクルーム
トランクルームのなかでも比較的新しいタイプのサービスが、宅配型トランクルームです。
トランクルームを訪れる必要がなく、荷物の出し入れの際は宅配業者が集荷や配達に訪れてくれます。
また、「収納スペースを貸し出すサービス」である屋内型・屋外型トランクルームと異なり、宅配型トランクルームは「荷物を預かり保管するサービス」なので、セキュリティについても充実しているのが特徴です。
ただし、荷物を預けたり取り出したりするには集荷・配達を待つ必要があるため、いつでも気軽に利用したい場合にはデメリットとなるでしょう。
荷物を頻繁に出し入れする予定がなく、トランクルームを訪れる時間がないという方は、宅配型トランクルームは有力な選択肢となるでしょう。
トランクルーム選びでチェックしたい7つのポイント
トランクルーム契約前にチェックしておくべきポイントは以下の7つ。
POINT ~トランクルームの選び方~
- 利用形態・利用可能時間
- 利用料金・収納量
- セキュリティ
- 補償サービスの有無
- 最低利用期間
- 利用開始までの期間
- その他サービスの充実度
では、それぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう。
利用形態・利用可能時間
トランクルーム選びでは、自分に合った利用方法ができるかどうかが重要なポイントとなります。
たとえば、宅配型トランクルームは宅配業者に集荷・配達の依頼をかけて荷物を預けたり取り出したりします。そのため、利用時間に制約がありますが、荷物を取り出す頻度が多くない場合や、自分でトランクルームに出向くのが大変な場合には宅配型トランクルームを検討してみるとよいでしょう。
反対に、屋内型・屋外型トランクルームは24時間利用可能なところが多く、利用者自身がトランクルームを訪れて荷物を預けたり取り出したりします。そのため、頻繁に荷物を出し入れする場合や、時間を気にせず利用したい場合には、屋内・屋外型トランクルームが有力な選択肢となるでしょう。
利用料金・収納量
トランクルームを選ぶうえで「料金」も重要視するべきポイントとなります。
収納スペースが増えて暮らしを快適にしてくれるトランクルームですが、その利用料金で家計が圧迫されては本末転倒です。
基本的に、トランクルームはサイズが大きくなるほど利用料金が高くなります。また、屋内型トランクルームの方が屋外型に比べて料金が高い傾向にあり、宅配型トランクルームは専用ボックス(もしくは段ボール)の数に応じて料金が高くなります。
まずは自分が預けたい荷物の量を事前に把握し、無駄のない広さのトランクルームを選択するようにしましょう。
セキュリティ
大切な品を預けておくのであればセキュリティ体制も無視できません。防犯カメラなどの監視システムは導入されているのか、入退館の管理は徹底されているのかなど、事前にチェックしておくべきだと言えます。
補償サービスの有無
万が一トラブルがあった場合に備え、補償制度についてもチェックしておきましょう。
トランクルームには、利用料金内に補償サービスが含まれているケースと、任意で補償制度に加入(別途料金)できるケース、あるいはトランクルーム側で補償制度を提供していないケースがあります。
そのため、補償付きのトランクルームを希望する場合には、補償サービスを含めた金額で比較検討するようにしましょう。
最低利用期間
トランクルームの契約では、最低利用期間が設定されている場合があります。
たとえば、1か月だけトランクルームを利用したい場合に、最低6か月以上の利用が条件のトランクルームを契約してしまうと、不要な期間まで料金が発生してしまう、あるいは解約に違約金が発生してしまう可能性があります。
こうしたトラブルを避けるためにも、事前に最低利用期間をチェックしておくことが大切です。
利用開始までの期間
申し込みから利用開始までにかかる期間の目安もチェックしておくとよいでしょう。
トランクルームには、申し込みから最短即日で利用開始できるところもあれば、申し込みから利用開始まで数日~1週間程度かかるところもあります。
できるだけ早く荷物を預けたい場合には、利用開始までの期間が短いトランクルームを選ぶようにしましょう。
その他サービスの充実度
トランクルームは、各社さまざまなサービスを用意しています。
・敷地内駐車場完備
・台車の無料レンタル
・荷物の運搬サービスや利用者の送迎サービス
・段ボールプレゼント
・契約時の割引キャンペーン
etc.
トランクルーム選びの際には、自分にとって役立つサービスを提供しているかどうかもチェックしておくとよいでしょう。
何を重視する?自分に合ったトランクルームの選び方
トランクルームは、何を重視するのかによって選び方が変わってきます。
次は、以下の4つのタイプに分けて、トランクルーム選びのポイントをご紹介します。
荷物を重視したトランクルーム選び
預ける荷物が既に決まっている場合には、荷物の種類に合わせてトランクルームを選ぶとよいでしょう。
大型の荷物を預けるなら
家具や家電など、大型の荷物を預けるのであれば、部屋サイズが豊富なトランクルームが候補になります。
屋内型トランクルームや屋外型トランクルームであれば、大小さまざまな部屋サイズが用意されているのでおすすめ。反対に、宅配型トランクルームは、大型の荷物を預けられない場合もあるので注意が必要です。
また、部屋サイズだけでなくエレベーターは設置されているか、台車などの貸し出しを行っているかなども確認しておきましょう。
部屋サイズ選びで失敗しないためにも、事前見学に対応しているトランクルームを探してみるのも一策です。
気軽に荷物の出し入れを行うなら屋内型トランクルーム、長期間取り出すことがないのであれば宅配型トランクルーム、といった具合に選択するのがおすすめです。
利便性を重視したトランクルーム選び
アクセスしやすさや利用時間、手間のかからなさなど、契約後の利便性を重視する場合、どういったポイントを意識すればよいのでしょうか。
いつでも気軽に利用したいなら
自宅のクローゼットや物置のような感覚で、いつでも気軽に荷物を出し入れしたいのであれば、24時間利用可能なトランクルームを選ぶべきだと言えます。
多くの屋内型トランクルーム・屋外型トランクルームは24時間利用可能ですので、預ける荷物を考慮した上で、アクセスしやすいトランクルームを選ぶとよいでしょう。
手間を掛けずに利用したいなら
「トランクルームに足を運んで荷物を預けたり取り出したりするのは面倒」という方には、宅配型トランクルームがおすすめです。
集荷・配達を依頼してから数日かかりますが、自らトランクルームを訪れる必要がないので手間がかかりません。
車での利用を想定しているなら
車での利用を想定しているのであれば、駐車場の有無は必ず確認しておきましょう。
郊外を中心に展開している屋外型トランクルームのほとんどは駐車場が備わっており、都市部にある屋内型トランクルームも駐車場完備のところは少なくありません。
とくに、屋外型トランクルームでは、車で横付けできる場合もあるので事前に確認してみるとよいでしょう。
料金を重視したトランクルーム選び
料金をできるだけ抑えたいのであれば、屋外型トランクルームが有力な候補となるでしょう。しかし、必要最低限の部屋サイズであれば屋内型トランクルームであっても料金は控えめ。さらに、キャンペーン実施中のトランクルームであれば、お得な料金で利用できます。
また、預ける荷物が少量で、なおかつ頻繁に取り出さないのであれば、宅配型トランクルームもおすすめです。専用ボックス(ダンボール)1箱から利用できるので、預ける荷物によっては検討してみましょう。
セキュリティを重視したトランクルーム選び
料金や利便性よりも、セキュリティを重視したいという方もいらっしゃるのでは?
そのような場合は、屋内型トランクルームや宅配型トランクルームがおすすめです。
警備会社との提携や、防犯カメラ・モニター、スタッフによる定期巡回の有無などを確認した上でトランクルームを選択するとよいでしょう。
まとめ
こちらの記事では、トランクルーム選びで失敗しないために覚えておきたいポイントを解説しました。
チェックするべきポイントを押さえて、納得のいくトランクルームを選びましょう。
もっと知りたい!
続けてお読みください